ホーム
企業概要
地図
スタッフ紹介
お問い合わせ
犬の幼稚園メニュー
コース・料金
ALOHA塾
K9ゲーム
犬の笑顔
パピーパーティー
犬の日記
ALOHA塾
犬の整体
犬の健康
犬ブログ
お客様の声
お知らせ
犬の写真館
2025年4月
2025年4月1日
2025年4月3日
2025年4月4日
2025年4月5日
2025年4月6日
2025年4月8日
2025年4月9日
2025年4月10日
2025年4月11日
2025年4月12日
2025年4月15日
2025年4月17日
2025年4月18日
2025年4月19日
2025年4月22日
2025年4月23日
2025年4月24日
2025年4月25日
2025年4月26日
ホーム
企業概要
地図
スタッフ紹介
お問い合わせ
犬の幼稚園メニュー
ALOHA塾
K9ゲーム
犬の笑顔
パピーパーティー
犬ブログ
お客様の声
お知らせ
犬の写真館
犬の幼稚園ブログ
犬の幼稚園ブログ
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログ
『トイレ成功』のご褒美っていつまであげる? 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 5月11日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。※現在キャンセル待ち5組となっております。 6月 1日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:予約受付中です。 5月18日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、満席となりました。 6月15日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席3となりました。 7月13日(日)開催の【Candy Shop写真撮影会】ですが、残席2となりました。 5月 9日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。 5月16日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。 5月23日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。 2025年5月の水曜日営業は、14日と28日になります。 ☆★☆ GWのスケジュール ☆★☆ 2025年5月3日(土)~2025年5月7日(水) GW休暇とさせていただきます。 2025年5月8日(木)より通常営業となります。 なお、メールおよび電話の返信につきましては5月8日以降順に対応させていただきますので予めご了承願います。 何ヶ月か前に投稿した内容になりますが。。。 『トイレ成功』のご褒美って、いつまであげればいいんですか? って質問をよくいただきます。 昨日の明け方(4時頃)、マナちゃんがベッドから降りたので(一緒に寝ているので) トイレかな?と思い目をつむっていましたが意識はマナちゃんのほうに向けていました。 数分経ってもベッドに戻ってこないので、アレ?と思い電気をつけると ベッドの下でお座りして気付いてもらうのを静かに待っていたんです。 こうゆうときは大体ウンPのほうをしているので、トイレを見ると オシッコした上に真ん中にきれいにウンPがしてありました! 一気に目が覚め、 『マナちゃん 上手!上手!』と思いっきり褒めて ちゃんとおしっこ用ご褒美と、ウンP用ご褒美をあげると 満足したようでベッドに上がって眠りにつきました♪ ここで岡田が感動したポイントは、 ①寝ていたにもかかわらずトイレに行ってくれた ②ちょっと高さがあるベッドなのですが、ちゃんと階段を使って降りてくれた ③室内はライトもついておらず真っ暗な中トイレに行ってくれた ④排泄後、私のことを信じて(必ずご褒美もらえると)じっと静かに座って待っていてくれた ますます愛おしくなりますよね 私とマナちゃんの約束事なので、眠かろうが忙しかろうが守ってあげなければならないと思っています。 わんちゃんって猫と違って、トイレと猫砂を置いておくと勝手にトイレで排泄してくれるものではないんです。 きちんとわかりやすくコツコツと”これでいいんだよ”ということを教えつつ フィードバックしてあげることでトイレを理解していきます。 パピーパーティーでも、カウンセリングでも トイレを覚えてくれない。。。というお悩み相談が多いのですが 「覚えてくれない」って、わんちゃんがイケナイみたいに聞こえませんか? この言い方は間違いですよね! わんちゃんからしてみたら、 「飼い主が排泄場所をちゃんと教えてくれないから、どこでやってもいいのかと思った。。。」 って言いますよ! 人間の都合で、可愛いし遊びたいからフリーの時間を長くする(飼い主都合) そうなると膀胱が小さいわんちゃんは、膀胱がおしっこでいっぱいになって粗相する。 これって本当に犬のせいでしょうか? 飼い主側の管理ミスですよね! そんな大変な思いをしながら頑張ってトイレを覚えたとたん その奇跡的な行動が”当たり前”になってませんか? 当たり前って思っているからご褒美は必要ないと考えてしまっているのかな? 私は、当たり前と思ったことは一度もありません。 失敗せずにトイレで排泄してくれるということは”有難い”のです。 だから”ありがとう ”の気持ちを込めてご褒美をあげるのです。
▲上手にできたね!! photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生 夜中の真っ暗な中、排泄をするためにトイレまで移動すること 具合が悪い中、もらしてもいいのにトイレまで移動すること シニアになって歩くのもしんどいのに、トイレまで移動すること 感動ものです!!!! おねだりされておやつをあげるのだったら、 トイレを成功した時に与えたほうがよっぽど意味がありますよね! そんな理由から私はずーーーっとご褒美をあげ続けていこうと思っております(^^)/ そして沢山褒めてあげるからね~(^_-)-☆ それでは本日の様子をご紹介!
▲めるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲くろくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ピノピノちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ルカくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲小夏ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ロイくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ふうたくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ぱんらくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ナッツくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲クロエちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲シェリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チョコちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ハチちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲フクちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
未病ケアの《Dogscan》開催しました!【ALOHA塾】 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 5月11日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。※現在キャンセル待ち5組となっております。 6月 1日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:予約受付中です。 5月18日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、満席となりました。 6月15日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席3となりました。 7月13日(日)開催の【Candy Shop写真撮影会】ですが、残席2となりました。 5月 9日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。 5月16日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。 5月23日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。 2025年5月の水曜日営業は、14日と28日になります。 ☆★☆ GWのスケジュール ☆★☆ 2025年5月3日(土)~2025年5月7日(水) GW休暇とさせていただきます。 2025年5月8日(木)より通常営業となります。 なお、メールおよび電話の返信につきましては5月8日以降順に対応させていただきますので予めご了承願います。 4月20日の日曜日の【ALOHA塾】は、愛犬の未病ケア
【Dogscan】
でした! 今回は4組のわんちゃん&飼い主様がセラピーを受けましたよ~!
▲Dogscan中~ photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生 わんちゃん用は【Dogscan】 人間用は【Newscan】 【Newscan】は、ロシアでは宇宙飛行士の健康維持を目的に用いられている機器となっております。 周波数をキャッチするのには、わんちゃんの場合はボディホンといって人用のイヤーホンのようなものを胸周りに巻いて骨伝導でキャッチします。 人間の場合はイヤーホンを付けて行います。 いつもわんちゃんを施術してもらっているけどどんな感じなんだろうって思っていましたよね! 是非ご自身も同じように体験していただけます! 気になっている部位をセラピーしてもらうのもよし、 自分自身の身体の状態がどんな感じなのかを診てもらうのもよし、 使い方は人それぞれです! そして自分自身が体感することで愛犬が調整される状態を知ることができますね! また、愛犬と飼い主はシンクロすることが多いと言われています。 MENUは3種類! ①【Dogscan】(犬のみ) :¥7,000(45分) ②【Newscan】(人のみ) :¥7,000(45分) ③【Dogscan&Newscan】(人&犬) :¥10,000(60分) ※③を受ける方は、Dogscan及びNewscanのどちらかを1回以上受けたことがある方が対象となります。 利用の仕方は皆それぞれです。 毎月定期的に周波数調整で体調を整えている方(犬)、 数か月に一度、今現在の愛犬の体調を確認するために利用されている方、 岡田の場合は、利用し始めて9年になるのですが、 その日の結果をもとにセラピストの高野さんのアドバイスを受け、 食事内容、与えたいホメオパシー、運動量、水分量を実践し翌月に検証するという感じで利用しています。 最近はDogscanを取り入れている動物病院さんやショップも増えてきましたが、 セラピーする方がDogscanの機械を使いこなせているかどうかで波形の見方も変わってきます。 いままで3人の方(一人は獣医さん)のDogscanを受けたことがありますが、 高野先生のセラピーやアドバイスがダントツでした!! マナちゃんが元気でいられるのも高野先生のおかげといっても過言ではないくらいです。 その時の体調に合わせてお食事相談にものっていただけます。 獣医さんに行くまでもないんだけど、飼い主さんから見て”なんとなく変。。。”ということありますよね。 血液検査もレントゲンも問題なし! だけどいつもと違う。。。 心配だなぁ。。。 というときにこそDogscanの出番です! 周波数が体のどの部位に不調をきたしているのかを知らせてくれます。 血液検査の5歩手前のことがわかるのがDogscanなんです! 最近の犬猫さん&人で共通して多いのが 【気管支の不調】とのこと。 岡田も真っ黒でした 黄砂や、PM2.5、花粉などの影響が大きいのでしょう。(特に黄砂) しっかりケアしていただきました!! 5月は18日(日)に開催いたします!※満席となりました。 6月は15日(日)に開催いたします!※残席3。 それでは本日の様子をご紹介! もうすぐ子供の日♪ マナちゃん、鯉のぼり に変身してみました~(^^)/
▲兜も被ってみたよ♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲横から見るとこんな感じ♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲どう? photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 魚の尾びれの中に尻尾が入るようになっています。 キャバリアの尻尾の振り方って特徴あるので 尾びれが動いているようで可愛いんです♪ 赤と黒もあるので、サイズが合う子には着せてみようかな~♪
▲マイロくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ぷぷくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲おとくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲セナくん&めるるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ノエルくん&せとかちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲パンナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ひかるくん&マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲むぎちゃん&ココアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ころんちゃん&はなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 ☆★☆18歳2ヶ月まで、あと8日!☆★☆ 今日は、若い子と同じ”鯉のぼり”エクササイズにも挑戦! 後ろ脚を意識して歩かないと、バーに引っかかっちゃうからね! 特別なおやつ(炭火焼ササミジャーキー)を用意したところ 美味しそうなニオイにつられてスピードアップ♪ 大変よくできました~(^^)/ 関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「dogscan」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
GWのお休みのお知らせ(*^-^*) 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 5月11日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。※現在キャンセル待ち5組となっております。 6月 1日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:予約受付中です。 5月18日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、満席となりました。 6月15日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、予約受付中です。 7月13日(日)開催の【Candy Shop写真撮影会】ですが、残席2となりました。 4月25日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。 5月 9日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。 5月16日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。 2025年5月の水曜日営業は、14日と28日になります。 ☆★☆ GWのスケジュール ☆★☆ 2025年5月3日(土)~2025年5月7日(水) GW休暇とさせていただきます。 2025年5月8日(木)より通常営業となります。 なお、メールおよび電話の返信につきましては5月8日以降順に対応させていただきますので予めご了承願います。 今年のGWは休みがとびとびなので長期の連休が取りにくくなっていますね。 でも早い方は今週末から連休に入る方もいるようですね。 アロハドギーの幼稚園も来週は変則になりますのでご注意くださいませ。 4/29(祝火) ⇒ 短縮営業となります。(18時まで) 4/30(水) ⇒ 休園日 5/1 (木) ⇒ 通常営業 5/2 (金) ⇒ 通常営業 5/3 (祝土) ⇒ 休園日(~5/7) 人もわんちゃんも、事故や怪我のないよう 無理せずに楽しく過ごしてくださいね! それでは本日の様子をご紹介!
▲まじゅちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ピーシャくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲こはるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲カイくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲まる吉くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ミールくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲たおちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲アッシュくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ひなちゃん&小太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マナちゃん&ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲めいちゃん(中央) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ハイデンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 ☆★☆18歳2ヶ月まで、あと9日!☆★☆ 今日は整体day♪ いつも同じ側を下にして寝ていたり、同じ方向に回転して歩き回っているので 体のバランスが崩れているはずです。 今日はしっかりと整えていただきました。 月に2回の整体は欠かせませんね!!
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
幼稚園体験に来てくれたミニチュアダックスフンドの【ジャックくん】 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 5月11日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。※現在キャンセル待ち5組となっております。 6月 1日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:予約受付中です。 5月18日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席2となりました。 6月15日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、予約受付中です。 7月13日(日)開催の【Candy Shop写真撮影会】ですが、残席2となりました。 4月25日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。 5月 9日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。 5月16日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。 2025年5月の水曜日営業は、14日と28日になります。 本日幼稚園体験に来てくれたお友達をご紹介! ミニチュアダックスフンドの【ジャックくん】(5ヶ月) 3月のパピーパーティーに来てくれました♪ 元気いっぱいな男の子だったよね~(笑) 今日も楽しめるといいね♪
▲【ジャックくん】です photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲追いかけっこ楽しい~♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲調子に乗りすぎると先輩に注意されました(笑) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マットのお山に挑戦! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲わーーーーい♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲大先輩と一緒に♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 わんちゃん大好き♪元気ハツラツな【ジャックくん】 ミニチュアダックスらしいエネルギッシュな男の子です(^_-)-☆ お友達がいっぱいな環境が楽しくて仕方なく お名前がお耳に届いていなかったような。。。(笑)(笑) 沢山の先輩に注意されたけど、お構いなしな明るい【ジャックくん】なのでした~! これからもっとワンちゃん同士のコミュニケーションの仕方を学んで もっともっとたくさんのお友達ができるといいね! また遊びに来てね~(^^)/ それでは本日の様子をご紹介!
▲ジャックくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲風太くん(右) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲まろんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ノエルくん(左) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲おもちちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲サンディちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲JINくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲幸太くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲オーロラちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ふじこちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 ☆★☆18歳2ヶ月まで、あと10日!☆★☆ ブーツを履いて歩く練習♪ 上手に歩けてますよ~(^^)/ 足腰が弱ってくると、ナックリングといって、 足の神経にうまく脳の指令が伝わらず、足先をうまく使えなくなり 足先がグーのような握った状態になったり、足の甲を引きずったりしてしまいます。 そのため、爪や皮膚が擦れて出血したりするため 保護のためにブーツを履かせたりします。 【関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「幼稚園体験」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
幼稚園体験に来てくれたティーカッププードルの【うるちゃん】 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 5月11日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。※現在キャンセル待ち5組となっております。 6月 1日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:予約受付中です。 5月18日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席2となりました。 6月15日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、予約受付中です。 7月13日(日)開催の【Candy Shop写真撮影会】ですが、残席2となりました。 4月25日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。 5月 9日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。 5月16日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。 2025年4月の水曜日営業は、23日になります。 本日幼稚園体験に来てくれたお友達をご紹介! ティーカッププードルの【うるちゃん】(6ヶ月) 3月と4月のパピーパーティーに来てくれました♪ 4月のパピーパーティーでは、後半少し遊べるようになってきたので きっと幼稚園の印象は悪くないと思うけどどうだったかな?
▲【うるちゃん】です photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲クンクンしようかな♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲テントもデコボコも平気だよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マットのお山だって登れるよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲トンネルだって怖くないよ♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲先輩と一緒に♪(微妙な距離感 )photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 体は小さいけど、頑張り屋さんでチャレンジャーな【うるちゃん】 今日はトイレトレーニングも同時進行!! 1回も失敗せず、上手にできて褒められると嬉しそうでした(^_-)-☆ まずは、成功させなきゃ というよりも、失敗させないためにはどう管理するかを重視していこうね! 今日は1時間おきに排泄していましたよ~♪ わんちゃんにも自分からクンクン匂いを嗅ぎに近づいていました(^^♪ 現在社会化真っ只中!!伸びしろいっぱいだね(^_-)-☆ また遊びに来てね~(^^)/ それでは本日の様子をご紹介!
▲うるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲りらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ノエルくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ふちちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ペペくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ぽのくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲るるちゃん&もち丸くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ココアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲まる吉くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲もち丸くん&小太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲麦ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲アンナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 先週末に癲癇発作が3回続き、後遺症で歩行不全ぎみです。 ちょっと痴呆の症状も進行しているようで、隙間に吸い込まれるように入ってしまいます 【関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「幼稚園体験」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
今日は【わんこ整体Day】でした~♪ 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 5月11日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。※現在キャンセル待ち5組となっております。 6月 1日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:予約受付中です。 4月20日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、満席となりました。 5月18日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席2となりました。 7月13日(日)開催の【Candy Shop写真撮影会】ですが、残席2となりました。 4月22日(火)の幼稚園ですが、満席となりました。 4月25日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。 2025年4月の水曜日営業は、23日になります。 2025年4月29日(火祝)は、短縮営業となります。(18時まで) 本日は「犬の整体Day」でした〜! 今回は6頭のわんこたちが施術していただき、楽になりました(*^-^*) そして6頭中4頭が10歳超えのシニアさん! シニアさんには欠かせないケアになってきましたね(^_-)-☆ シニアさんになってくると若いころと違い血流が悪くなったり、 同じ体勢でいると関節が固まってしまい初動時の動きがぎこちなくなったり お座りや伏せがしづらくなったりと、日常生活に支障をきたすことが多くなってきます。 .そんな時に定期的にストレッチを取り入れたケアを施してもらうことで 快適に過ごせるようになりますよね。 じゃあ、うちの子もシニアになったらや整体やってもらおう!って考えている飼い主さんも多いと思いますが やってほしい時に施術してもらえると思ったら大間違いなんです! 例えば、 ①家族以外の人に体を障られるのが苦手な子 ②人見知りな子 このような要素を持っているわんちゃんは、若いうちから徐々に慣らしておくことが必要なんです。 7歳過ぎたら少しずつ今後どのようなケアが必要になってくるのかを想像して ひとつひとつゆっくり慣らしていくことも必要ですね! 幼稚園のお手入れのも仰向けの状態で足ふきを行っているのですが これにもちゃんと理由があります。 家族以外の人におなかを上にした抱っこでも力を抜けるように! これも病院で超音波検査を受けるときに大いに役立ちます! 日々の積み重ねが命を救う!!(ちょっと大げさだけど) 興味がある方はスタッフにご相談くださいね! 整体の様子はコチラ☟
▲みんな気持ちよさそう~ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 2025年5月の整体スケジュールですが、 8日、22日(木) 空きあり 10日、31日(土) 空きあり ご予約お待ちしております(*^-^*) それでは本日の様子をご紹介!
▲ジンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲くろくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲親子じゃないよ(笑) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲めるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲小夏ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ひかるくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲くるみちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲メルくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ピノピノちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ルカくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ロイくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲テイタムちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲クロエちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲シェリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲梅ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チョコちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ティーラくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ハチちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲フクちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 【関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「整体」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
新入犬のMIX(Mダックスフンド×トイプードル)の【くるみちゃん】&幼稚園体験に来てくれたトイプードルの【シンバくん】 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 5月11日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。※現在キャンセル待ち5組となっております。 6月 1日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:予約受付中です。 4月20日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、満席となりました。 5月18日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席2となりました。 7月13日(日)開催の【Candy Shop写真撮影会】ですが、残席2となりました。 4月19日(土)の幼稚園ですが、満席となりました。 2025年4月の水曜日営業は、23日になります。 今日からアロハっ子のご紹介です(*^-^*) MIX(ミニチュアダックスフンド×トイプードル)の【くるみちゃん】(9ヶ月) 先週、幼稚園体験に来てくれて、登園生に混ざって元気いっぱい遊んでいました(^^♪ 今日からよろしくね(^^)/
▲【くるみちゃん】です photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲風太先輩と意気投合♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲セナくんとも仲良くなったよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲むぎ先輩!先週はお世話になりました(笑) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲体験のシンバくんとも遊んだよ♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 元気ハツラツ!順応性が高い【くるみちゃん】 先日の体験の時はクレートの中でワンワン鳴いちゃったけど お家でも練習してきてくれたこともあり、 今日はお利口さんでワンワン吠えずに入っていられたね!!(スバラシイ!!) お友達との遊び方も、1週間でこんなに変わるんだ~っていうくらい大きな変化が見られました♪ 先輩たちに教育してもらいながら毎日日々成長!! 皆様【くるみちゃん】をよろしくお願いいたします(^^)/ そして、本日幼稚園体験に来てくれたお友達をご紹介! トイプードルの【シンバくん】(8ヶ月) 今週の火曜日に体験に来てくれた
”レオくん”
の弟くんです! 今日はパパとママとお兄ちゃんと離れて頑張れるかな?
▲【シンバくん】です photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲年下のマイロくんと追いかけっこ♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ボク達相性いいみたいだね♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲くるみちゃんとも遊んだよ♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲トイプードルちゃん集合~(^^)/ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 わんちゃん大好き♪怖いものなしな男の子の【シンバくん】 わんちゃんが好きすぎて、グイグイいきすぎちゃうところがまだパピーちゃんだよね♪ 好奇心も旺盛なので、積極的に何でもチャレンジしてくれました! お友達が出すサインを読み取れるようになると、もっと楽しく遊べるようになるよ(^_-)-☆ また遊びに来てね~(^^)/ それでは本日の様子をご紹介!
▲シンバくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲くるみちゃん&風太くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マイロくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲セナくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ぷぷくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲パンナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ぽんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲めるるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲むぎちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ココアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲とろろくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲パッチくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲JINくん&ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ころんちゃん&マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲麦ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 【関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「新入犬」に関する記事一覧
【関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「幼稚園体験」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
2025年6月の【パピーパーティー】のご案内(^^)/ 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 5月11日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。 6月 1日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:残席/午後の部:予約受付中です。 4月20日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、満席となりました。 5月18日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席2となりました。 12月15日(日)開催の【Candy Shop写真撮影会】ですが、残席2となりました。 4月19日(土)の幼稚園ですが、満席となりました。 2025年4月の水曜日営業は、23日になります。 この時期のお散歩は気候も良く、お花の種類も沢山で楽しくなりますよね♪ 今週はお休みの日に予定が入らなかったので、やっとマナちゃん孝行ができました! 天気もいまいちな日も続いており久々のロング散歩です♪ 昨年までお花と写真撮るときも真顔でニコリともしなかったマナちゃんですが 今年は鍼&漢方のおかげか、血流も良くなってきたようでハァハァと放熱できるようになりました! 今まではうまく放熱できずに体の中に熱がこもってしまっていたんです。(飼い主と一緒とは ) 親ばかでお恥ずかしいですが、笑顔でかわいい写真が撮れたので、見てやってください!! 横浜公園はチューリップが見頃を迎えていました(^^♪
▲楽しいね♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生
▲にっこり① photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲にっこり② photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生
▲にっこり③ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲青空とマナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生
▲乗って~♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生 幼稚園で写真を撮られ慣れていることもあり、おとなしくお座りマテをしてくれます♪ こんなにお散歩でニコニコしてくれたのは初めてなので夢中で撮ってしまいました(笑) ちなみに
昨年まではこんな感じ
でした。 親ばか写真館にお付き合いいただき、ありがとうございました~(^^)/ 2025年6月の【パピーパーティー】のご案内です! ☆2025年6月のパピーパーティーの詳細です☆ メールにて申し込みの際、確認メールを必ず送らせていただいておりますが、エラーになってしまい返信メールが送れないケースが増えております。 2,3日経っても返信がない場合、お電話で問い合わせいただけると助かります。 またお申し込み時に電話番号も必ず入力いただきますようお願い申し上げます。
▲楽しく社会化しよう~♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 志賀先生 ■日時■ 2025年6月1日(日) 午前の部(10時~11時半) ※残席1(4/17現在) 午後の部(13時半~15時) ※予約受付中 ※ご参加いただくわんちゃんの性格や体格に応じて、午前と午後のメンバーを入れ替えさせていただく場合もご ざいますのでご了承ください。 ■参加費■ ¥3,300(税込) ※お支払いは現金のみとさせていただいております。 ※幼稚園生は割引有ります。 ■参加資格■ パピーパーティー当日、生後6ヶ月未満の健康なわんちゃん 混合ワクチン2回以上終わっていること ※小型犬が多いため5kgまでとさせていただきます。 ■定員■ 各5組(最少催行頭数3組) ■申し込み■ メールもしくはお電話にてお申し込みください。 ・お名前 ・ご連絡先電話番号 ・わんちゃんのお名前 ・性別 ・月齢(誕生日)・現在の体重 ・ご参加人数(1家族最大2名様まで) ・駐車場利用の有無 お車でいらっしゃる方は、ご予約時にその旨をお伝えください。 3台分ご用意しているのですが、ご予約先着順に駐車場も確保させていただきます。 3台満車となってしまった際には、近隣のパーキングをご案内させていただきますのでそちらをご利用下さいますようお願い申し上げます。 皆さまのご参加お待ちしております(*^-^*) それでは本日の様子をご紹介!
▲ジンくん(右) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲おとくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲まじゅちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ピーシャくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ひかるくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲おもちちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲こはるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲カイくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲サンディちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲まる吉くん&マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲小太郎くん(右) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲めいちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マールくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ハイデンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
幼稚園体験に来てくれたMIX(シーズー×チワワ)の【レオくん】 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 5月11日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。 4月20日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、満席となりました。 5月18日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席3となりました。 4月17日(木)の幼稚園ですが、満席となりました。 4月19日(土)の幼稚園ですが、満席となりました。 2025年4月の水曜日営業は、23日になります。 本日幼稚園体験に来てくれたお友達をご紹介! MIX(シーズー×チワワ)の【レオくん】(1歳8ヶ月) トイプードルの弟くんと暮らしています♪(弟くんは金曜日に体験だよ) 今日一日頑張ろう!
▲【レオくん】です photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲はじめまして♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ペペくんと意気投合♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ペペくんとドッグウォークに挑戦したよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲MIX(シーズー×トイプードル)のさくらちゃんと photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲お友達と一緒に♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 物怖じすることなく、穏やかでフレンドリーな【レオくん】 お友達とは遊んだりはしないけど、一緒に過ごすことは嫌いじゃないみたいです(^^♪ ご挨拶されても近づかれても気にせず上手に対応しています。 アスレチックも初めてのことばかりなのに、楽しそうにチャレンジしてくれました~♪ シーズーちゃんが入っているので、穏やかな性格なのかな? また遊びに来てね~(^^)/ それでは本日の様子をご紹介!
▲レオくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ノエルくん&セナくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ふちちゃん(右) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ぽのくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ペペくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ココアちゃん&麦ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ひなちゃん&まる吉くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ひなちゃん&小太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マナちゃん&柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲アンナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 【関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「幼稚園体験」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
幼稚園体験に来てくれたMIX(マルチーズ×トイプードル)の【むくくん】 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 5月11日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。 4月20日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、満席となりました。 5月18日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席3となりました。 4月17日(木)の幼稚園ですが、満席となりました。 4月19日(土)の幼稚園ですが、満席となりました。 2025年4月の水曜日営業は、23日になります。 本日幼稚園体験に来てくれたお友達をご紹介! MIX(マルチーズ×トイプードル)の【むくくん】(5ヶ月半) 先週末のパピーパーティーに参加してくれました♪ そして・・・ むくくんの同居犬のお兄ちゃんは、 アロハっ子のマルプーの【平蔵くん】です♪
▲お兄ちゃんになったよ!(by平蔵) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 今日一日頑張ろう!
▲【むくくん】です photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲はじめまして♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲大きいけどボクより年下なんだって! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ちょっと楽しくなってきたよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲めるちゃんと一緒に♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲大先輩とご挨拶 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 体は小さいけど、きっと自分は大型犬って思ってる【むくくん】 我が道を行くマイペースっぷりでしたが、楽しい&美味しいことには集中するんだよね! 好奇心も旺盛で度胸もあるから、初めてのことにもチャレンジしてくれました(^^)/ お手入れは。。。ちょっと苦手かも まだまだ伸びしろいっぱい!頑張ろう! また遊びに来てね~(^^)/ それでは本日の様子をご紹介!
▲むくくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ジンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲めるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲平蔵くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ロイくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲小夏ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲晴太くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲るるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲テイタムちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲くろくん&ピノピノちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ピノピノちゃん&ルカくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ぱんらくん(右) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲リアンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ナッツくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲クロエちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲シェリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チョコちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ハチちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲フクちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 【関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「幼稚園体験」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む